これからの「暮らし」の話をしよう

理系パパによる資産運用・子育て・キャリアの情報発信ブログ

実家をリフォームするか建て替えるか引っ越すか

 

GWは毎年恒例の実家でお泊りしてからのサファリパーク。

 

実家はバブル期に山を切り開いて開発された住宅地の一番上に立っています。軽量鉄骨の2階建て。最寄り駅からは地図上は徒歩10分ながら、顔を見上げるほどの坂道を延々と上っていく必要があります。正直今の季節でも上るだけでヘトヘト。そして最寄りのスーパーまで2km以上。徒歩圏ではコンビニがある程度。さらに40年間に建てられたせいか、基礎を含む擁壁が傾いておりそのうえに立っている実家も少しずつ傾いているようで、窓が十分に閉まらなかったり、ビー玉を置くと勝手に転がっていくようなところです。設備もぼろく子どもたちがまだ小さいので何とも思っていないが少し大きくなるとたぶん実家に行くのもあまり気乗りじゃなくなる気がします。

 

将来的には私が引き継ぐわけですが、交通の便のよいところでもなく、車が必須な住環境であることから有効活用できるイメージが全くわきません。それなら親持っている今のうちに対策した方がよいだろうと実家に帰るたびに考え込んでしまいます。

  1. リフォームする
    素人ながらも基礎が傾いていることをうすうす感じているので、おそらくそのままではリフォームできないので、たぶんありえない。
  2. 建て替える
    上物を撤去するのに150万、外構工事が100-300万、その上に建て替え費用、引っ越し費用は少なくとも1800-2200万。合計して安くて2500万。これを親の老後費用から出すのか?今から建て替えても親の年齢的に10年も住むかどうか。それにこの費用ならなかなか決断しにくい。
  3. 引っ越す
    今のところ、最もあり得るのはこの3.引っ越す。実家がある「町」はそもそもここから急激に人口が減ってくることが確定であり、さらにスーパー、病院などの生活インフラが車を必要としているあたり、自分がもっと年を取った時には維持できずに持たないだろうと考えています。それなら、より人口減やインフラの劣化が緩やかな場所に引っ越すのも全然ありなのではないか?それなら将来自分が引き継いだ時もセカンドハウスとして使い続けることができそうだし、何より自分の子どもへ引き継ぐことも考えられる。

 

 そんなことでGW中は、予算、立地、土地も含めていろいろネットブラウジングしてきました。不動産に電話をかけると、なんとGW休みででつながらず。世の中が休みの時こそ書き入れ時のはずが、不動産屋にまで働き方改革が浸透してきたのかと感心してしました。

 さて、普段マンション住まいの自分が親のために新しい実家を探せるか、楽しみであり、頭を悩ます種でもありそうな気がします。のんびりとやっていこう。